個人的に気になったニュースやネタを掲載
マンチェスター・シティで干されていたクロエ・ケリー(Chloe Kelly)がアーセナルに今シーズン終了までの契約でローン移籍しました。
インスタで「ユーロのため」「自分が再び幸せになるため」といった声明文を発表していましたが、ローン移籍とはいえ取り敢えずシティを脱出することができたようです。
移籍先の噂に上がっていたユナイテッドやブライトンと違ってアーセナルの前線は良い選手が揃っているのでちゃんと試合に出れるのか心配ですけど、アーセナルに移籍することでメンタルが良くなる事を願っています。
また、アーセナルのオーストリア代表右サイドバックのロウラ・ヴィーンロイター(Laura Wienroither)がマンチェスター・シティに今シーズン終了までの契約でローン移籍することになりました。
アーセナル公式:Chloe Kelly joins on loan 、 Laura Wienroither goes out on loan
マンチェスター・シティ公式: City secure loan signing of Wienroither
バイエルン・ミュンヘンのイングランド代表MFジョージア・スタンウェイ(Georgia Stanway)が今週の練習中に右膝の外側側副靱帯損傷(LCL)の怪我を負い、水曜日に手術をしたことをチームが発表。
全治は不明ですが復帰できるまでは3~6ヶ月くらい時間がかかる模様です。最悪ユーロ出場も危ういかもしれません……
バイエルンでも代表でも欠かすことのできない選手の離脱は大きなダメージです。
ジョージアの穴を埋めるため移籍期限最終日の今日ユベントスのイタリア代表MFアリアンナ・カルーソを獲得するかもしれないとのこと。谷川萌々子の出番も結構あるかも?
Georgia #Stanway wurde nach einer Außenbandverletzung im Training erfolgreich operiert und wird den FC Bayern Frauen mehrere Monate fehlen.
— FC Bayern Frauen (@FCBfrauen) January 30, 2025
ℹ️ https://t.co/YHEUeQzMlZ
Gute Besserung, Georgia! ❤️🩹#FCBayern pic.twitter.com/4l4QV3bb5R
Speedy recovery, Georgia❤️🩹
マンチェスター・ユナイテッドのダグアウトでは1年半近く宮澤ひなたをどこで起用するのがベストなのか疑問が絶えなかったが、ようやく最適解が見つかったようだ。
プレイヤーオブザマッチに選ばれた際のスカイスポーツのインタビューマヤ・ル・ティシエが「マジック・ミニ・モドリッチ」と彼女を称賛し、
スカイスポーツのコメンテーター、イジー・クリスチャンセンは「中盤のメトロノーム」と評価。
監督のマーク・スキナーによれば「言葉の壁さえ彼女を妨げることができないくらい良い選手」
マーク・スキナー:
「彼女がユナイテッドに入ってきたとき攻撃的なワイドフォワード(ウィンガー)と見なされていたけど、WSLはフィジカルで荒っぽいので彼女にワイドフォワードは務まらないだろうと思った」
「ヒニー(宮澤ひなたの愛称)はどこがフィットするのか?色々彼女を走り回らせてしまった。でも今は攻守両面で状況がよく読めている。彼女はおそらく私がコーチをしたなかで最も聡明なフットボーラーの1人です」
ここ最近4試合、宮澤ひなたと夏に加入したドミニク・ヤンセンを中盤センターで並べて起用することによって開幕後によく見られた攻撃と守備のギャップを埋めるようになった。
「ヒニーがチームにもたらしたものは信じられないほどのフットボール・インテリジェンスです。彼女は常に正しいポジションにいるように見える。彼女とドミニクがバランスをとってくれるから我々はより創造的になることができる」
「開幕当初はまとまりがなくプレッシングも足りなかった。しかし、彼女たちは新しいチームだ。 ヒニーとドミニクは今シーズンまで一緒にプレーしたことがなかった。 まだ12試合目だ、 彼女たちはより連携している」
The Athletic: How Hinata Miyazawa finally found her place at Manchester United
スカイスポーツのインタビューを受けている宮澤ひなたを祝福するために待っているエラ・トゥーン、ミリー・ターナーや他のチームメイト
Celebrating @Hinata_1509 🤩👏#MUWomen pic.twitter.com/MB550KL9MO
— Manchester United Women (@ManUtdWomen) January 27, 2025
アメリカ代表DFナオミ・ギルマ(Naomi Girma・24)がNWSLのサンディエゴ・ウェーブからチェルシーに移籍しました。
すでに内定していましたがチェルシー対アーセナルの試合前に正式に発表されました。
サンディエゴ・ウェーブとは2026年までの契約だったので移籍金が発生。移籍金は110万ドル(1億7千万円)で、女子サッカー選手としてナオミ・ギルマが移籍金100万ドルを超える最初の選手になりました。
「チェルシーに来られてとても幸せです。まだ現実じゃないみたいです」
「チェルシーには文化や勝者のメンタリティー、プレイヤー、スタッフと私がプレイしたいと思わせる物がたくさんあります。ここには私が学び、成長するための物が全て揃っています。それこそが私が望んでいるものでチェルシーを選ぶのは簡単でした」(チェルシー公式サイト)
It's official. ✍️
— Chelsea FC Women (@ChelseaFCW) January 26, 2025
Naomi Girma plays for Chelsea Football Club. 🔵 pic.twitter.com/hb7OMyhE06
熊谷紗希がローマからロンドン・シティ・ライオネシズ(London City Lionesses)に移籍しました。
ロンドン・シティ・ライオネシズはワシントン・スピリットとリヨンのオーナー、ミシェル・カンが所有しているクラブで現在はイングランド2部リーグにあたるウィメンズ・チャンピオンシップに所属しています。
移籍前の報道ではローマが抗えないほどの高額なオファーだったようです。
勝手な憶測ですが先日のチャンピオンズリーグリヨン対ローマ戦の後に熊谷紗希さんのセレモニーが行われていましたが、そこでミシェル・カンの目に留まったのでは?
Welcome to The Pride, Saki Kumagai💙 pic.twitter.com/sINy3TCddS
— London City Lionesses (@LC_Lionesses) January 23, 2025
London City Lionesses公式サイト:We're excited to announce the signing of Saki Kumagai from AS Roma for an undisclosed fee.